カルチャー

カルチャー一覧

2022/07/28
6月度打合せ

【6月度 社内SDGs打合せ】
 
48期の活動実績と今後の展開について再度確認をし、
各種社内活動に紐づけて目標設定をしています。
 
更に各工場では、2050年に向けたサーキュラーエコノミーについて考え始めています。

※サーキュラーエコノミー(循環型経済)とは、従来の「Take(資源を採掘して)」「Make(作って)」「Waste(捨てる)」というリニア(直線)型経済システムのなかで活用されることなく「廃棄」されていた製品や原材料などを新たな「資源」と捉え、廃棄物を出すことなく資源を循環させる 経済の仕組みのことを指します。

※サーキュラーエコノミーは従来からある「Reduce(減らす)」「Reuse(再利用する)」「Recycle(リサイクル)」の3Rの考え方とは異なり、そもそもの原材料調達・製品デザイン(設計)の段階から回収・資源の再利用を前提としており、廃棄ゼロを目指しています。できる限りバージン素材の利用を避け、回収後のリユースやリサイクルがしやすいよう解体を前提としたモジュールデザインを導入し、修理や部品交換などを通じて製品寿命をできる限り長くするなどの取り組みが挙げられます。
 

2022/07/26
6月エンゲージメント会議

6月エンゲージメント会議「うまくいったこと」
 
エンゲージメント会議でうまくいったことを共有いたします!
各チーム事に様々な工夫をし「楽しみながら」行っています。




【松隈先生ワールドカフェ】
 
●5期生 6月卒業  松隈先生children がリード全体で 62名 となりました!
 
●6期生 新たに7/26日からスタートしています!

2022/07/08
伝承活動報告 -2022.7-

【新潟工場】

 暑い日も多くなりましたが、野外活動も本番を迎えています。伝承活動として昨年から引き継いだ
門の芝桜もだいぶ広がり立派になってきました。順調です。花壇には新しい花を植えました。1日に
幾度も通る廊下から見える様に配置していますので、いっぱい咲けば癒される場所になる事でしょう。
と良い話ばかりの様ですが、果樹園のプルーンが花は咲きましたが実を結びませんでした。
1つもです。昨年は5~6個収穫出来たのですが剪定と追肥をガンバッテやったはずなのに後退でした。
果樹は難しいものと痛感です。交替での野外巡回を継続し都度メンバーと相談しながらの対応を
重ねて行きたいと思います。

  

 Co-cafeは主催がY.T.さんで開催しました。初の若手開催で初の3日間連続でしたが、回を重ねると
彼も進行が上手くなり面研磨という技術的な難しい話も明るい雰囲気で共有が出来ました。
伝承リーダーとしてまだまだ不安もありますが、メンバーの協力により良い活動をして行きたいと思います。



【仙台工場】

 伝承花壇移設完結編

 5月、花壇を囲っていた化粧ブロックを撤去し、いずれ使うその日まで保管。看板も外しました。
6月、チューリップの球根を掘り起こして、そこにマリーゴールドやブルーサルビアなど、
数種類の一年草を大型プランター8杯に40株移植しました。(メッチャ綺麗ですよ)
花屋さんいわく秋まで咲いててくれるそうなので、長い期間楽しんで頂けると思います。
メンバーが交代で朝の水やりを実施しています。
そして、先月外しておいた看板を掛けて(ゴミ置き場の壁ですけど・・・)伝承花壇の移設は完了です。
 
 来月からは、花壇の維持管理をしつつ新しい伝承花壇の看板製作に取り掛かろうと思います。


  


2022/06/30
活動再開!!!!!

皆さんどうもお久しぶりです。リードちゃんねるです。
 
今回はいつものYoutubeでの動画投稿ではなく、HPでの発信になります。
リードちゃんねるの活動は、最後に動画投稿した日から実に4か月ぶりになります。
なので、ちょっとだけ緊張しています。
 
今後のリードちゃんねるは、動画だけではなくこのようにHPでの情報発信を多くしていこうと思ってます。
3か月に1回、各メンバーが交代で社内での活動や日々の出来事を呟いていきます。
ラフな感じでやっていきますので是非見てください。
動画の投稿もあるかも??なので宜しくお願いします。
今後ともリードちゃんねるをよろしくお願いします。
 
YouTubeのほうに過去動画上がってますので是非そちらもチェックしてください。
↓↓動画ちゃんねるはこちら↓↓
 
 

それではまた次回。
 
今月担当:KAN
  
△ リードちゃんねるのかわいいマスコットキャラクター
 『りーどちゃん』

2022/06/29
新潟工場全員でのモニュメント製作へ向けたワークショップ開催!

6/28(火) 新潟工場全員でのモニュメント製作へ向けたワークショップが開催されました。
 
新潟工場は、前回決めた「レベルアップ」をテーマに、3チームに分かれその中から小グループを作り、チーム内でアイデアの発散とそこから出されたキーワードをイラストにしていく作業を行いました。
 
活動の様子としては、皆さん絵を描く事に抵抗や不安を持ってる方が多かったですが、
活動中はチーム内から笑い声などが聞こえ終始和やかな雰囲気でした。
少しでも楽しく取り組んで貰えたかなと感じます。
 
完成は約2ヶ月後となります。
新潟工場の一人ひとりが「レベルアップ」をイメージした造作物に、
アーティストさんのインスピレーションが加えられ、どのような形となるのかとても楽しみです。

今後、福島工場、仙台工場の順番でワークショップの予定です。

 
 

2022/06/29
5月度活動報告

先日、関東地方では観測史上最速、最短で梅雨明けが発表されました。これも地球温暖化の影響でしょうか。暑さはこれからが本番、ますます暑い日が続きますが、熱中症対策と節電をうまくやりながら効率よく業務を行っていきましょう。さて私事ですが、今年の一月から五月まで会社から費用を負担頂き、計十回のSDGsの外部セミナーに行かせて頂きました。宿題や推薦図書も多く、非常にやりごたえのあるセミナーで、多くのことを学び、様々な視点から社会問題について考える機会となりました。そこで聞いた話のひとつをご紹介したいと思います。

ファストファッションと呼ばれる大量生産される安価な洋服は日本でも人気を博してきました。しかしその陰には、多くの問題を抱えていました。昨年、新疆ウィグル自治区の問題が明るみに出ると、この地域の工場で安価な衣類を生産するために、児童労働や人権を無視した劣悪な労働環境、あるいは生産工場から出る排水による環境汚染問題等、多くの問題があることがメディアで取り上げられ、世間に広く知られる事となりました。これらの問題を無視して生産を依頼してきた企業は、世間からバッシングを浴びることとなりました。バッシングを浴びた企業はその状況を打開するため、その地域の工場との契約を打ち切り、イメージ回復に努めてきました。ここまでは私も知っていましたが、この問題には続きがありました。働いていた子供は失業し、売られてしまった事案もあり、そこで働いていた人達の環境はもっとひどい状況となってしまったのです。企業にとっては問題解決策として行った事で、労働者にとっては、別な問題が起こってしまったのです。
ここまでは販売する企業に着目して問題を見ていましたが、視点を変えると買う側の消費者にも問題が見えてきます。安く買える事で、あまり利用しないのに必要以上の数を買ったり、買った物を大事に使わなかったり、結果としてごみが増えてしまう問題が起こっていたのです。また、大して利用しないものを生産、運搬していたのであれば、そのエネルギーも無駄にしてしまっていた事になります。
企業としての行動も、個人としての行動も重要であると非常に考えさせられました。
SDGsの目標達成の期限は2030年にその期限を迎えます。より私たちの望む未来を迎えるため、私たちに出来ることにしっかり取り組んでいきましょう。

2022/06/29
社員研修旅行が開催されます

来月は、3年ぶりに社員研修旅行が開催されます。
「コミュニケーションを促進する取り組み」も立派な健康経営です。
コミュニケーションとは、単なる情報伝達ではなく相互理解や心の通い合いといった意味や目的も含んでいます。
拠点が離れているため普段話さない人と交流が持てる絶好のチャンスです。
充実した社員研修旅行となるよう、準備を進めています。

2022/06/29
5月エンゲージメント会議

5月エンゲージメント会議「うまくいったこと」
 
エンゲージメント会議でうまくいったことを共有いたします。

2022/06/13
リード仙台工場新築工事 地鎮祭が執り行われました

先日2022年5月26日(大安)にリード仙台工場新築工事 地鎮祭が執り行われました。当日は快晴でこれから始まる工事の安全、無事を祈願致しました。 
新建屋は、防災対策(耐震、耐水害)を備えた工場、またBCPを念頭に置いた自動化、IoT化、3工場体制を確立しお客様への安定供給を確実なものとし、お客様の要求にこたえていく、そして企業価値を次世代に継承する工場の実現を目指しております。

2022/05/31
健康経営アドバイザーを取得しました

健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)を取得後、もっとレベルアップしていくにはどうしたらいいか健康経営担当者で話し合い、さらに知識を深めるため「健康経営アドバイザー」の取得を目指してきました。
毎週、健康経営担当者で集まり勉強会を実施。
無事に全員が合格しました。
今後は、健康経営のさらなる社内浸透や外部への発信も含め活動していきます。

  • Concept
  • 採用情報

    Let’s show your ability

  • CSR

    社会とともに、社会から信頼される企業であり続けるために

お問い合わせ

  • メールフォームからのお問い合わせはこちら
  • 045-227-2011

製品、サービスなどお気軽にお問い合せ下さい。

PAGE TOP